Archive2016年04月 1/1
-ひっそりこっそり-
さだまさしさんの「道化師のソネット」弾き語りです。もう一年近く前の映像ですが、最近、あまりに言いたいことが多すぎて、正確には、言いたくないから言わないので、言いたいことではないのだけど、でも、心の中のあれこれは、心の中にも浮かばないように、ただ音楽やら絵画やら、そういうものに乗せていきたいと思うので、ちょっと堪え切れないものがぶわっと音楽に込められていると思います。よかったらひっそりこっそりでいい...
- 0
- 0
-絵・空-
絵空ごと。できることなら、絵空を描くように。thomas書記...
- 0
- 0
-オブラート in オブラート-
矛先のない怒り。あてどころのない怒り。ぶつける相手のいない怒り。あれです、こんな表現すらもう建前かもしれないので。オブラート in オブラート。thomas書記...
- 0
- 0
-じんわりペダル-
最近、放置してますトーマスです。バイトして制作して寝て。そしてそれにまつわるあれやこれやで日々が過ぎて参ります。ゆったりポエムでも詠みたいところですがそれは少し端へ置いて。空回りしないよう。じんわりペダル漕いでゆきます。確かな肌触りや感触のあるスロウなペースで行けたらいいなと思っております。thomas書記...
- 0
- 0
-夜桜-
夜桜を観てきました。もう戻ることはない今日という日に。悔しいことや苦しいことはあるにしても、偽りでも嘘ばかりでも、悲しませてばかりでも。こうして移ろう風景に、記憶に残るものを少しくらいは。thomas書記...
- 0
- 0
-生きること-
意味がないこと。そう言われる生きることに。意味があるわけはない。ただ時折思い浮かぶ横顔や言葉に。生きていようと思うだけ。thomas書記...
- 0
- 0
-探すということ-
amazonなど無かった時代、中古市などで収集したThe The。手間ひまかけて一枚ずつ集めた思い入れは未だに深いなと夜更け聴きながら思う。インターネットでさえ、ものによっては手間ひまかけないと探せないものがある。そういうものを買えたときは、とても嬉しいと思う。thomas書記...
- 0
- 0
-新年度-
今日は何も嘘つけなかったなぁ。もっと嘘をつかないとダメだなぁ。という話。thomas書記...
- 0
- 0